復習?その方法が分からないんです。

2022-10-12

実力テスト後に、
「間違ったところを、
よく復習しておきなさい。」

こう言われたことありませんか?

以前、入塾相談に来られた方が、
こうおっしゃっていました。

その方法が分からないから困っているんです。」
と。

実力テストなどの
総合テストで間違った問題とは、

たいていの場合、
様々な要素(公式の定着度、問題への慣れなど)が
絡んでいます。

先生「来週までに、
掃除機のかけ方を覚えて来なさい。」
生徒「は~い。」

とは大違いですよね。

何よりも、子供とは素直ですから、
「そっか、間違えた単元を復習するのか…」

こう思って、
定期テスト2週間前でも
その単元の勉強を始める子もいます。

なぜこのような事が起こるのか?
それは…

「上書き保存」されるからです。

3週間前は、
「定期テストの勉強を頑張りなさい。」

2週間前は、
「実力テストの復習を頑張りなさい。」

結果、
最新の情報にアップデートされた。
というわけです。

ですので私も、
このあたりを注意しており、

指示を出す場合も、
1つずつ行動が終わってから
出すようにしています。

たとえば国語に関して、夏休み前に、
夏休みは読書を習慣にしないか?
と言った場合は、

漢字は、1日2時間をたまにするよりも、
1日5分でいいから、地道に頑張っていく
ことがお勧めだよ。

とは言わない

ということです。ぜひ、

今必要な事かどうか?

この質問を自分に投げかけて、
出た答えを優先してほしいと思います。

そしてその優先に集中するのです。

定期テスト前ならば、
実力テストで分かった自分の弱点よりも、
定期テストの範囲に集中する。

そして定期テスト後に、
その弱点単元を頑張る。

こう決めておく、というわけです。

自分で出した答えに不安がある場合
大人に相談するのも良い手です。

覚えておいてほしいことがあります。

全ての根幹(こんかん)には、
自分で考え抜く。

という発想が大切になります。

正解不正解かの前に、
自分で結論を出すということです。

そして、不安ならば、
大人に相談する。

このステップを習慣にすると、
あなたが描いている「未来」へと進む道が
枝分かれして、たくさん見えてきます。

Copyright(c) 2014 iidajuku All Rights Reserved.